西洋美術史Ⅰ

2015年

第2回

ビザンティン美術について具体的作例を挙げて論ぜよ。イコノクラスムについて触れる事。

第3回

失念したが、2014年の第3回と構成は同じであった。

第4回

ロマネスク時代とゴシック時代の彫刻について具体例を挙げて説明しなさい。様式や主題に注意すること

第5回

  • 問1.アウグストゥス像、シュメールの人物表現について述べよ。
  • 問2.エジプト、ギリシアアルカイック、クラシックの男性像について述べよ。

こんな感じだったと思います。

第6回

ジョットが同時代のイタリア絵画に与えた影響について、ジョット以前(12〜13世紀)の作品と比較して論ぜよ

2013年

第1回

  • 問1.以下の用語について簡単に説明せよ
    • ラーヘテプとネフェルトの像
    • ローマンコピー
    • ポリュクレイトス
    • パリジェンヌ
    • ペルシア美術
  • 問2.紀元前8から2世紀のギリシャ美術の様式について説明せよ

第2回

ビザンティン美術について具体的作例を挙げて論ぜよ。イコノクラスムについて触れること

第3回

  • 問1.語句の説明 (各15点)
    • シュメール美術
    • アウグストゥス像
    • ぺプロスのコレ-
    • テラ島の美術
    • エジプト彫刻
  • 問2.ギリシャのクラシック時代、及びヘレニズム時代の彫刻の造形的特徴を説明しなさい(25点)

2014年

第2回

ビザンティン美術について具体的作例を挙げて論ぜよ。イコノクラスムについて触れるのが望ましい。

第3回

  • 問1.次の語句について簡潔に説明しなさい。(各15点)
    • シュメール美術
    • アウグストゥス像
    • ぺプロスのコレ-
    • テラ島の美術
    • エジプト彫刻
  • 問2.ギリシャのクラシック時代、及びヘレニズム時代の彫刻の造形的特徴を説明しなさい。(25点)

第4回

ロマネスク時代とゴシック時代の彫刻について様式や主題の違いに留意しながら、具体例を挙げて説明しなさい。

第5回

  • 問1.次の語句について簡潔に説明しないさい (各15点)
    • カノン
    • パルテノン神殿
    • アッシリア美術
    • キュクラデスの石偶
    • コントラポスト
  • 問2.古代ローマ美術の特徴について述べよ(25点)

2013年

第1回

  • 問1.以下の用語について簡単に説明せよ
    • ラーヘテプとネフェルトの像
    • ローマンコピー
    • ポリュクレイトス
    • パリジェンヌ
    • ペルシア美術
  • 問2.紀元前8から2世紀のギリシャ美術の様式について説明せよ

第2回

ビザンティン美術について具体的作例を挙げて論ぜよ。イコノクラスムについて触れること

第3回

  • 問1.語句の説明 (各15点)
    • シュメール美術
    • アウグストゥス像
    • ぺプロスのコレ-
    • テラ島の美術
    • エジプト彫刻
  • 問2.ギリシャのクラシック時代、及びヘレニズム時代の彫刻の造形的特徴を説明しなさい(25点)

2012年

第1回

  • 問1.以下の用語について簡単に説明せよ
    • ラーヘテプとネフェルトの像
    • ローマンコピー
    • ポリュクレイトス
    • 通称パリジェンヌ
    • ペルシア美術
  • 問2.紀元前8から2世紀のギリシャ美術の様式について論述せよ

第2回

ビザンティン美術について具体的作例を挙げて論ぜよ。イコノクラスムについて触れるのが望ましい

第3回

  • 問1.語句の説明
    • シュメール美術
    • アウグストゥス像
    • ぺプロスのコレ-
    • エジプト彫刻
  • 問2.ギリシャのクラシック時代、ヘレニズム時代の美術の特色を説明せよ

第4回

ロマネスク時代とゴシック時代の彫刻作品の特徴について違いに触れながら具体的作品名を挙げ説明せよ

第5回

  • 問1.次の語句について簡潔に説明しないさい (各15点)
    • カノン
    • パルテノン神殿
    • アッシリア美術
    • キュクラデスの石偶
    • コントラポスト
  • 問2.古代ローマ美術の特徴について述べよ(25点)

第6回

  • 問1.ジョットについて考察
  • 問2.ジョットよりも前の作品と考察せよ

2011年

第1回

  • 問1.次の語句について説明しなさい。(各15点)
    • ローマンコピー
    • 春のフレスコ
    • コントラポスト
    • パルテノン神殿
    • 人面有翼の牡牛像
  • 問2.古代エトルリア・古代ローマについて説明しないさい(20点)

第2回

ビザンティン美術について具体的作例を挙げて論ぜよ。イコノクラスムについて触れるのが望ましい

第4回

ロマネスク時代とゴシック時代の彫刻作品の特徴について、違いに触れながら具体的作品名を挙げ説明せよ

第5回

  • 問1.ポリュクレイトス・ミロのヴィーナス・カノン・コッロセウム・クノッソス宮殿について簡潔に説明せよ
  • 問2.古代ギリシャのクラシック期とヘレニズム期の美術の特色について論ぜよ

第6回

ジョットについて、その時代背景などを記述

2010年

第3回

  • 問1.以下の用語を説明せよ
    • サモトラケのニケ
    • アウグストゥス像
    • 夫婦横?像の棺
    • ラーヘテプとネフェルトの像
    • ミュケナイ美術
  • 問2.古代ギリシャの幾何学様式期およびアルカイック期の美術の特徴を述べよ

第4回

ロマネスク時代とゴシック時代の彫刻作品の特徴について、違いに触れながら具体的作品名を挙げ説明せよ

第5回

  • 問1.ポリュクレイトス・ミロのヴィーナス・カノン・コッロセウム・クノッソス宮殿について簡潔に説明せよ
  • 問2.古代ギリシャのクラシック期とヘレニズム期の美術の特色について論ぜよ

第6回

ジョットが同時期のイタリア絵画に与えた影響を説明せよ。

2009年

第1回

  • 問1.次の語句の説明をせよ。
    • ローマンコピー
    • 春のフレスコ
    • パルテノン神殿
    • 人面有翼の牡牛使い
    • コントラポスト
  • 問2.古代エトルリアと古代ローマ美術を比較せよ

第2回

ビザンティン美術について書きなさい。その際、イコノクラスムについても触れなさい

第3回

  • 問1.以下の用語を説明せよ
    • サモトラケのニケ
    • アウグストゥス像
    • 夫婦横?像の棺
    • ラー・ヘテツとネフェルトの像
    • ミュケナイ美術
  • 問2.古代ギリシャの幾何学様式期およびアルカイック期の美術の特徴を述べよ

第4回

ロマネスクとゴシック時代の彫刻について具体的な例を挙げながら比較し論ぜよ

第6回

ジョットん位ついて、その時代背景などを記述

2007年

第6回

画家ジョットが同時代以降に及ぼした影響とそれ以前の美術との比較

情報提供について

何年。第何回。内容。追記等。を下のコメントに記入して送信して下さい。よろしくお願いします。

西洋美術史Ⅰ」への42件のフィードバック

  1. 2015年は、第二回より受けております(汗)。

    第2回

    ビザンティン美術について具体的作例を挙げて論ぜよ。イコノクラスムについて触れる事。

    第3回
    失念したが、2014年の第3回と構成は同じであった。

    第4回

    ロマネスク時代とゴシック時代の彫刻について具体例を挙げて説明しなさい。様式や主題に注意すること
    ※細かい文章は失念しましたが、意味としては、上記のとおり。

  2. 第5回西洋美術史1
    1問目 アウグストゥス像、シュメールの人物表現について述べよ。
    2問目 エジプト、ギリシアアルカイック、クラシックの男性像について述べよ。

    こんな感じだったと思います。

  3. 2015年度 第6回

    ジョットが同時代のイタリア絵画に与えた影響について、ジョット以前(12〜13世紀)の作品と比較して論ぜよ

  4. 西洋美術史Ⅰ  2016・5月
    問題1 A エジプト美術の絵画もしくは浮彫りの人体表現について 25点
    B アルカイック期の女性立像について 25点
    問題2 クラシック美術、ヘレニズム美術の人体表現について 50点

    レポートの課題1のように手法、目的など・・・書きなさい

    こんな感じでした。

  5. 2016年 第4回
    ロマネスク時代とゴシック時代の彫刻について具体例を挙げて説明しなさい。様式や主題に注意すること。

  6. 2016年
    第5回
    問1.アウグストゥス像、シュメールの人物表現について述べよ。
    問2.エジプト、ギリシアアルカイック、クラシックの男性像について述べよ。
    ※レポートと同様に作品例が必要です。

    昨年とまったく同じでした。

  7. 2016年
    第6回
    ジョットが同時代のイタリア絵画に与えた影響について、ジョット以前(12〜13世紀)の作品と比較して論ぜよ。
    原文は忘れましたが、作品が特定できるように書く必要がありました。

  8. 2016年第6回(2017/01/09)

    前年第6回と同じです。

    ジョットが同時代のイタリア絵画に与えた影響について、ジョット以前(12〜13世紀)の作品と比較して論ぜよ。その場合、作品が同定できるように説明すること。

  9. 問1:以下の2つの美術を作例を用いて説明しなさい。(各25点)

    A.エジプト絵画(浮彫)の人体表現
    B.アルカイックの女性立像彫刻

    問2:クラシック美術とヘレニズム美術の人体表現を作例を用いて説明しなさい。(50点)

    課題1レポート同様、ディスクリプション、作品の手法、作られた目的の3つを中心に書くこと。

  10. 2017年度9月 第3回
    作例をあげて説明 各25点
    1エジプト美術の人体表現
    2エーゲ美術の人体表現

    50点 ローマ美術の人体表現について、ギリシャ美術の人体表現の影響にも触れて書きなさい

  11. 西洋美術史Ⅰ   

    ロマネスク彫刻と ゴシック彫刻の特徴や違いを、作例がわかるように述べる。

  12. 2017/11/23
    第五回

    問1.(A)アウグストゥス立像、(B)シュメールの人物表現について作例を用いて述べよ。

    問2.エジプト、ギリシアアルカイック、クラシックの男性彫刻像について作例を用いて述べよ。

    ※ディスクリプション、造形の手法…というように、レポートと同じように書くこと。

    2015年と2016年の第五回と同じでした。

  13. 昨年1回目と同様でした。
    問1:以下の2つの美術を作例を用いて説明しなさい。(各25点)

    A.エジプト絵画(浮彫)の人体表現
    B.アルカイックの女性立像彫刻

    問2:クラシック美術とヘレニズム美術の人体表現を作例を用いて説明しなさい。(50点)

    課題1レポート同様、ディスクリプション、作品の手法、作られた目的の3つを中心に書くこと。

  14. 去年1回目と同様でした。
    問1:以下の2つの美術を作例を用いて説明しなさい。(各25点)

    A.エジプト絵画(浮彫)の人体表現
    B.アルカイックの女性立像彫刻

    問2:クラシック美術とヘレニズム美術の人体表現を作例を用いて説明しなさい。(50点)

    課題1レポート同様、ディスクリプション、作品の手法、作られた目的の3つを中心に書くこと。

  15. 去年1回目と同様でした。
    問1:以下の2つの美術を作例を用いて説明しなさい。

    A.エジプト絵画(浮彫)の人体表現
    B.アルカイックの女性立像彫刻

    問2:クラシック美術とヘレニズム美術の人体表現を作例を用いて説明しなさい。

    課題1レポート同様、ディスクリプション、作品の手法、作られた目的の3つを中心に書くこと。

  16. 順番がおかしくなり申し訳ないですが、投稿がなかったので書いておきます。

    2017年度第6回(2018/1/8)
    例年通り、ジョットについてでした。

  17. 2018年度9月 第3回
    作例をあげて説明 各25点
    1エジプト彫刻の人体表現
    2エーゲ美術の人体表現

    50点 ローマ美術の人体表現について、ギリシャ美術の人体表現の影響にも触れて書きなさい

  18. 2018年10月14日第4回試験
    昨年度と同じです。
    ロマネスク彫刻とゴシック彫刻の特徴や違いを、作例がわかるように述べよ。主題や表現に着目せよ。

  19. 2018年10月14日第4回試験
    ロマネスク彫刻とゴシック彫刻の特徴や違いを、作例がわかるように述べよ。主題や表現に着目せよ。について補足です。

    文章の細かいところは忘れてしまったのですが、問題文からは回答分の中で作品を得的できる必要がある気がしました。A4一枚(31行)に書くのである程度。

  20. 2018年11月23日  第5回試験
    問1.アウグストゥス像、シュメールの人物表現について述べよ。
    問2.エジプト、ギリシアアルカイック、クラシックの男性像について述べよ。
    ※レポートと同様に時代、作品例、作品の目的などの記述が必要です。

    昨年とまったく同じでした。

  21. 2018年度 第6回

    ジョットが同世代にあたえた変化についてについて
    イタリア絵画(ロマネスク以降)と比較して、作品が具体的にわかるように
    作品情報、具体的造形を述べて論ぜよ。

    というような感じでした。

  22. 2019年年度第一回6月2日
    ①エジプト美術の人体表現
    ②シュメール美術の人体表現
    ③古代ギリシャのクラシック、ヘレニズムの人体表現 共通点と相違点
    時間が経ってしまい、うら覚えですがこんな感じです。

  23. 2019年第2回

    ビザンティン美術における神の形象化について特色やその変遷をイコノクラスムに触れながら説明せよ。必ず具体的な作例情報と作品の造形を論ずること。

    のような出題だったと思います。

  24. 2019年10月14日 第4回科目試験
    例年通り、ロマネスク美術の彫刻とゴシック美術の彫刻の特徴について、具体的な作例と様式に触れながら記述しなさい…といった問題でした。
    B4サイズ31行の用紙でした。だいたい800字以上900字くらいだと思います。

  25. 2019年 第5回
    1.Aコントラポスト
    B.アルカイック期の人体像彫刻の特徴
    を具体的な作例を挙げて説明

    2.古代ギリシア ヘレニズム期美術と古代ローマ美術の造形的特徴の類似点と相違点に着目して説明

    1. 2019年の第5回を受けてきまして、こちらその通りでした。
      作例を挙げることが必要でした。

  26. 西洋美術史Ⅰ
    2020年1月13日第6回目試験
    ジョットの作品が与えた変化について
    ジョット以前(ロマネスク以降)のイタリア絵画の作品と比較する。
    作品が特定できるように、作品情報、具体的造形を述べなさい。

  27. 2020年第2回試験(2020/7/23)の出題。
    設問【中世美術史】
    キリスト教美術の神の形象化についてゴシック期の作例を1つ挙げながら論じること。

    ・制作時期や作品名、作者、制作場所、素材や設置場所など分かる範囲で記述すること。
    ・ゴシック以前や以後の時代の流れも踏まえること。
    (細かい文言等は忘れてしまいましたが、注意書きが多かったです)

    ※なお、2020年度第1回試験はコロナの影響で実施されませんでした。
    また、第3〜6回の試験も会場での実施は中止。自宅に試験問題を送付し、受験者が自宅で解答し、返送する方法での実施に変更の様です。

  28. 第一回目 6月の試験
    ギリシャ美術における人体表現を作例を一つあげて説明せよ。
    ※どの地域で栄えたのか、作られた時代、作られた場所、注文者、目的、どこに飾られたか、材質 なども可能な限り書く。
    ※色、かたち、プロポーション、専門用語があればその説明も書く。
    ※他の文化との関係や影響もかければ書く。

  29. 2021年第2回試験(2021/7/22)の出題。
    キリスト教美術の神の形象化についてゴシック期の作例を1つ挙げ論じなさい。

    *注意書き
    ・制作時期、作品名、作者、制作場所、素材、色、設置場所、制作目的、作品依頼者など、わかる範囲で記す
    ・ゴシック以前や以後の時代の流れ、比較してもよい
    ・説明には専門用語を用いた方がよい

    こんな感じだったと思います。
    ビザンティンは出題されなかったー。

  30. 2021年度第3回試験(2021.09.05)
    エジプト美術における人体表現を作例を一つあげて説明せよ。
    ※作られた時代、作られた場所、注文者、目的、機能、どこに飾られたか、材質なども可能な限り書く。
    ※色、かたち、プロポーションに関わりの深い造形表現があれば、専門用語も混じえて説明も書く。
    ※その上で可能であれば、他の古代文明や中世の西洋美術へ及ぼした影響も具体例を挙げて書く。

  31. 2021年度 第4回試験(2021/10/17)

    神の造形表現が認められるロマネスク期の作例1点を取り上げ、その造形の特徴について論じなさい。

    *制作年、制作地など具体的な作品情報を記すこと。
    *前後の造形との関係性についても考慮すること。

    注意事項については、その他にも細かく指定がありました。詳細に記載するのが良いと思います。
    字数制限はありませんでしたが、800字程度記入の必要があるかと思います。

  32. 2021年度第5回試験(2021.11.23)
    メソポタミア美術における人体表現を作例を一つあげて説明せよ。

    下記同様でしたので上のコメントからのコピーで失礼致します。
    ※作られた時代、作られた場所、注文者、目的、機能、どこに飾られたか、材質なども可能な限り書く。
    ※色、かたち、プロポーションに関わりの深い造形表現があれば、専門用語も混じえて説明も書く。
    ※その上で可能であれば、他の古代文明や中世の西洋美術へ及ぼした影響も具体例を挙げて書く。

  33. 2021年度 第5回試験(2021/11/23)

    メソポタミア美術における人体表現を作例を一つ挙げて説明せよ。
    ※作られた時代(年代)、場所(地域)、目的、機能、モデルとなった人物、注文者、どこに飾られたのかなど可能な限り記す。
    ※色、かたち、プロポーションや、特徴的な造形表現を記す。造形的な専門用語があれば説明して用いること。
    ※可能であれば他の地域や時代との関係・影響、中世以降にどのように影響したのかも論じること。
    ※箇条書きや体言止めの表現は用いないこと。

    みたいな感じでした!

  34. 2021年度 第6回試験(2022/1/23)

    西欧の初期中世美術における人体表現を作例を一つ挙げて説明せよ。
    ※作られた時代(年代)、場所(地域)、目的、機能、モデルとなった人物、注文者、どこに飾られたのかなど可能な限り記す。
    ※色、かたち、プロポーションや、特徴的な造形表現を記す。造形的な専門用語があれば説明して用いること。
    ※可能であれば他の地域や時代との関係・影響、中世以降にどのように影響したのかも論じること。
    ※箇条書きや体言止めの表現は用いないこと。

    大体こんな感じでした。例年6回はジョットでしたが、今年度は違いました。(汗)

  35. 第6回は西欧中世初期美術の神の表現についてでした。
    (例年はジョットについてでしたが…)

  36. 2022年 第1回(6月)

    古代エトルリアまたは古代ローマ美術における人体表現について作例を1つあげて説明せよ。

    ※作られた時代、作られた場所、注文者、目的、材質 なども可能な限り書く。
    ※色、かたち、プロポーション、専門用語を使って書く。
    ※他の文化との関係や影響もかければ書く。

    ≫2021年と型式同じだが、時代が違った………

  37. 2022年度 第1回
    古代ローマの美術とエルトリアの美術のどちらか一方について作例をあげて特徴を述べる
    ※主題、時代、素材、表現技法、制作地など分かる限り書く。
    ※特徴的な要素(形状、色彩、姿勢、プロポーションなど)や造形表現ついて指摘する。
    ※専門用語を使う。
    ※作品制作の意図、目的、機能、注文者、使用方法や使用者、設置場所などについて書ければ書く。
    ※古代の他の時代の作例や他の地域の作例との関係及び影響、中世以降の造形表現への影響などあれば書く。

セガアー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>